日時:1月16日(火)18:00~19:30
お話:東 道(あずま おさむ)さん
核廃棄物施設誘致に反対する道北連絡協議会 共同代表
お話:東 道(あずま おさむ)さん
核廃棄物施設誘致に反対する道北連絡協議会 共同代表
■1984年の幌延町議会による高レベル放射性廃棄物の貯蔵工学センター誘致決議、1990年の北海道議会による設置反対決議を経て、2000年11月に三者(北海道、幌延町、核燃料サイクル開発機構)により、①放射性廃棄物を持ち込みや使用をしない、②研究終了後は地下施設を埋め戻す、③研究実施区域を放射性廃棄物の最終処分場とせず中間貯蔵施設も設置ないとする協定書を締結、翌年4月に幌延深地層研究センターとして開所した。核燃料サイクル開発機構は2005年に日本原子力研究所と統合・廃止され、現在の日本原子力研究開発機構となる。
■「20年程度」とされてきた研究期間は延長され、調査坑道の深度をこれまでの350mから500mまで掘り進めることが決められ、今年9月に採掘が開始された。さらに研究センターは、地下研究施設を活用したプロジェクトに原子力発電環境整備機構(NUMO)を参加させ、「深地層の研究所を放射性廃棄物の最終処分を行う実施主体へ譲渡し、又は貸与しない」とする協定書の第3条の解釈をねじ曲げている。
主 催 「さようなら原発」一千万署名 市民の会
落合恵子 鎌田慧 古今亭菊千代 澤地久枝 武藤類子
連絡先 さようなら原発1000万人アクション事務局
東京都千代田区神田駿河台3-2-11 連合会館1階 原水禁気付
TEL.03-5289-8224 Email sayonara2nukes@gmail.com
http://sayonara-nukes.org ←ホームページは「さようなら原発」で検索
チラシをダウウンロード↓
さようなら原発第18回オンライン学習会
△開催日が近づきましたら、さようなら原発ホームページのトップ記事で学習会の視聴方法の詳細を案内します。
△学習会はYouTubeで配信します。